トップページへ BARNYARDロゴ 雑記帳のページへ PC&TRONのページへ CGのページへ ROBOTのページへ ライブラリ&実験室のページ BBSのページへ リンクのページへ プロフィールのページへ ご注意のページへ
<< TRON LIBRARY - WIN DE CHO-KANJI ASSIST >>

「Winで超漢字補助」取り扱い説明 戻る
「Winで超漢字補助」は、Windows2000上で動作するアプリケーションです。「Winで超漢字補助」は、タスクトレイに常駐し、VirtualPC for Windowsのキーボード入力を監視して、超漢字にとって適切なコードに置き換えます。初期状態では無効になっていますが、Ctrl-XやCtrl-VをWindowsに合わせることも可能です。
一応上級者向けかと思いますので、図版無しバージョンの説明とさせて頂きます。
○その1☆注意事項
  • 動作確認はWindows2000SP2で行っており、WindowsMe/98では一切テストしておりません。インストール時のチェックをしてないのでインストールは可能ですが、ご自分の責任でお願いします。
  • 「Winで超漢字補助」はVirtualPCのプロセスを操作します。万が一エラーが発生した場合には、VirtualPC for Windowsがアプリケーションエラーで異常終了する可能性が高いです。ご自分の環境で十分テストしてからご利用ください。
  • サポートは基本的に雑談掲示板で行います。
○その2☆インストール/アンインストール
  • インストール/アンインストールを行うには、最初にWinで超漢字補助インストーラを実行します。そのまま実行しても、ダウンロードしてから実行してもOKです。
  • インストールする場合はそのまま進めてください。もしすでにインストールされている場合は、必ずアンインストールしてからインストールしてください。異なるバージョンで修復を実行すると、インストーラがハングアップします。
  • インストールが完了したら、各自の環境に合わせて設定する必要があります。詳細は後述します。
  • アンインストールした場合にフォルダが残るので、これらは手動で削除してください。
○その3☆設定方法
  • 設定用の画面は作成しておりません。面倒ですがエディタによる設定ファイルの修正となります。
  • インストール先フォルダにある CKJTools.iniをメモ帳などで開きます。
    普通にインストールした場合は「C:\Program Files\Winで超漢字補助\CKJTools.ini」になります。
  • 「VirtualPC_WindowCaption=超漢字」という行があります。この「超漢字」がVirtualPCでのPC名です。
    この部分をご自身の超漢字をインストールしたPC名に変更してください。
  • Ctrl-X, Ctrl-V, Ctrl-Zのキー入力を変更する場合は、最後の3行の先頭の";"を削除してください。
    この修正をした場合は、超漢字の動作は次のようになります。
      Ctrl-Xで「トレーに移動」になります。
      Ctrl-Vで「トレーから移動」になります。
      Ctrl-Zは何もおきません。操作を取り消そうとしてCtrl-Zを押しても、編集メニューで取り消せます。
  • 修正が完了したら CKJTools.ini を保存してください。
○その4☆起動方法と使い方
  • スタートメニューにある「Winで超漢字補助」を実行します。
    2001-08-31版のインストーラは、logフォルダ作成が失敗する関係で「Winで超漢字補助」がハングする場合があります。タウンロードした方はお手数ですが2001-09-01版を再度ダウンロードください。
  • タスクトレイにアイコンが表示されます。このアイコンは、キーボード入力を監視している時に明るく表示されます。超漢字のウィンドウがアクティブな時に明るくなればOKです。そうならない場合は設定を確認してください。
  • キーボード入力を監視する前に超漢字側で「半角/全角」「英数」「ひらがな」キーを押してしまった場合は、監視している状態で「半角/全角」「英数」「ひらがな」キーをいくつか押せば正常に戻ります。
  • 終了するには、アイコンにマウスポインタを合わせて右ボタンを押してメニューの終了を選んでください。
○その5☆おまけ
  • インストール先フォルダ内のlogフォルダに、omake.txtを用意しました。
    設定ファイルやキーコードの付け替えに関する資料ですが、使い方によってはうれしい事になるかもしれません。(2001-09-01)

このページのトップへ