TiPOの壁紙の作り方(Page1)
過去の記事に戻る Page1 Page2

くつぎけんいちさん作「歌姫2017」からTiPOの壁紙を作ってみた。
なかなか良い感じなので、その時の手順を公開します。
残念ながら「歌姫2017」を掲載する訳にはいかないので、「牛」の写真を使用します(^^;
TiPOユーザーの皆さん、あなたも作ってみませんか?

なお、使用ソフトはWindows上のSuperKiD95です。
他のソフトだともっと楽かもしれないが、参考にはなるでしょ。

最初にTiPOの表示能力を確認しよう。
解像度640×240ドット
色数モノクロ4階調
各階調の明るさ暗い← 000,096,200,255 →明るい
見ての通り、モノクロ4階調しかない。
各階調の明るさについてはTiPOで画用紙に書いたものをMS変換でWindowsのBMPに
持ってきて調べたものだ。

256色の場合、パレットは最初の4つを使用している。
パレットの順番は[255,200,096,000]になっていた。

次のページから実際の手順に入ります。
画像がいっぱいでかなり重いので注意(^^;

次のページへ